■今月のレシピ~新玉ねぎのサラダ~ ●材料●(2人分) ・新玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個 ・かにほぐし身(かにかまも可)・・・・・・・・・適量 ・酢・・・・・・・・・・・・・
「Sさんて、先生の先輩の先生なんでしょう?」と診察室に入って来るなりIさん87歳が質問してきました。同年齢のIさんとSさんは同じ高齢者マンションで顔見知りになったそうです。朝食時にいつもポツンと一
■今月のレシピ~鶏胸肉のはさみ焼き~ ●材料●(2人分) ・鶏胸肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中2枚 ・オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 ・チーズ・・・・・・・・
今日のTさんはかなりイラついています。「近郊のスキー場のシニアデー(毎週月曜日)に行ったところ、見かけない人がスキー講習をしていた」と言うのです。Tさんは74歳、同年代のスキーヤーが多く集まるシニ
■今月のレシピ~豚トロホイコーロー~ ●材料●(2人分) ・豚トロ・・・・・・・・・・・・・・・・10切れ程度 ・ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・2~3個 ・キャベツ・・・・・・・・・・
昔はアパレルの世界にいたこともあるSさん、老化の変化は隠せませんが、華やかな雰囲気を漂わせています。そのSさんも今年90歳。昨年ご主人に先立たれ、独り生活です。「年明けに手稲神社から90歳の厄払い
■今月のレシピ~お刺身サラダ~ ●材料●(2人分) ・サーモンなど好みの刺身・・・・・・・・・・・・・1冊 ・マッシュルーム・・・・・・・・・・・・・・・・・3個 ・ベビーリーフ、スプラウトなど好
結婚して40年、定年後別会社を経てさらに5年が経過し、朝から晩までご主人と顔を合わせる日々が続くようになって、最近のSさんはイライラが募るばかりです。イライラ解消のための実力行使として最も有効な方
■今月のレシピ~ヘルシー肉巻き~ ●材料●(2人分) ・豚ロース薄切り・・・・・・・・・・・・・・・・16枚程度 ・えのきだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大1袋 ●作り方● ① えのき
98歳になるHさんはいつも午後3時過ぎの受診です。寒い午前中は避けたいのと、バスの便が悪く通院の時間が限定されているためです。今日は何事もなくクリニックに辿り着きましたとのこと。塩分制限が必須です
過去の記事
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年