■今月のレシピ~ジャガイモと鮭の重ね焼き~ 大葉のかわりにパセリやバジルの葉を刻んで混ぜ込んでもおいしいです。生鮭ではなく缶詰の鮭水煮を汁ごと加えるのも手軽でおすすめです。塩こしょうを控えめにして
※当院では乳幼児・小児のワクチン接種は行っておりません。 ※電話予約は不要です。直接受付窓口へお申し出ください。 (クリックで高解像度のPDFが開きます)
9月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●9月の診療室だより ●栄養だよりvol.102
■今月のレシピ~シュウマイonズッキーニ~ 皮で包む手間がなく、野菜も一緒に食べられるシュウマイです。蒸さずにオーブンやフライパンで焼いても美味しいです。好みですが、こしょうたっぷり目がオススメで
糖尿病を長年わずらっているNさん、79歳。2年程前までコントロールは良好でしたが、最近になり悪化傾向が目立ちます。どうもご主人が亡くなってから不良となってきて、以前より明らかに食べる量が増えている
8月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●8月の診療室だより ●栄養だよりvol.101
ご主人が認知症介護施設に入所以来、もともと外に出ることの少なかったSさん89歳、最近では玄関から出ることさえ少なくなりました。腰や膝に障害があるわけでもなく、一週間に一度近くに住む娘さんが買い物を
■今月のレシピ~焼きサバの夏野菜甘酢ソース~ またしてもかんたん酢を使った手抜きレシピです。今回は生の野菜をそのまま使いましたが、ズッキーニ、玉ねぎ、人参などの炒め野菜を甘酢あんかけソースにしても
7月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●7月の診療室だより ●栄養だよりvol.100
6月に入ると海辺R市も緑が濃くなり一気にいろんな花が咲き乱れます。広い庭が自宅前に広がるAさんの家にも、遅咲きの桜やつつじが満開となりました。今年は例年になく豪華な咲き方で庭一面を被ってしまってい
過去の記事
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年