8月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●8月の診療室だより ●栄養だよりvol.137
「Sさんのお宅でしょうか?お宅のご主人が道に迷って家に帰れなくなっています、お迎えに来ていただけませんか?」と、警察からの突然の電話がありました。ご主人はその日いつものように散歩に出かけたばかりで
■今月のレシピ~鶏胸肉とズッキーニの冷やし中華~ ●材料●(2人分) ・鶏胸肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚 ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/
発熱で受診を希望される方へ 当院は「過去に受診歴のある方のみ」のご対応となっております。 大変申し訳ございませんが、新規で発熱外来受診を希望される方は「かかりつけの方以外も対応可能な医療機関」を以
7月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●7月の診療室だより ●栄養だよりvol.136
■今月のレシピ~夏にぴったり。きゅうりと糸寒天のサラダ~ ●材料●(2人分) ・きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本 ・かにかま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sさん74歳、今日も不平たらたらです。「キッチンに立つと座り込みたくなるんです、キッチンに来ると震えがきて立っているのがやっとになるんです、ともかく食事を作りたくないんです、いつものように食卓に座
6月の診療時間を更新しました。トップページ下部の「診療時間」の欄をご確認ください。 クリニック通信を更新しました。どうぞご覧ください。 ●6月の診療室だより ●栄養だよりvol.135
■今月のレシピ~たまにはガツンと!ポークチャップ~ ●材料●(2人分) ・豚ばら肉(厚切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g ・片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家族を札幌に置き単身赴任する人が増えています。共働き家族の増加は、必然的に家事を苦にしない単身赴任者の増加となっています。Yさんもその一人。食材の豊富な帯広に赴任し、この町の魅力にとりつかれていま
過去の記事
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年