医療法人社団 博仁会 手稲山クリニック

  • トップAbout Clinic
  • クリニックについてAbout Clinic
  • 予防接種・検査についてVaccination / Examination
  • お知らせNews
  • クリニック通信News
  • Q&ANews
  • 健康ダンス教室News
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーNews
  • 電話 アイコン011-688-3366 電話 アイコン011-688-3366
  • 時計 アイコン診療時間
 
         

  • TOP
  • 2014/11/01
    11月の診療室だより

     今年還暦を迎えたTさんの自慢は、鍛えた筋骨隆々の肉体です。毎週1~2回ジムでのトレーニングを欠かさず行い、筋力維持に努めています。最近ジムで流行っている加圧トレーニングなるものを始め、筋肉増量に

  • 2014/10/01
    10月の診療室だより

    今日も黒の古ぼけた長靴を履いたTさんが前屈みになりながら受診に訪れました。この薄汚れた、かつては光沢があったと思われる長靴はTさんのトレードマークです。偏平足と外反母趾のため、何十年もの間、夏も冬

  • 2014/09/01
    9月の診療室だより

     Kさんは今年90歳になります。10年以上も前に東京から引っ越して来ました。生涯独身、兄妹はいるようですが、札幌には誰もいません。東京から移った理由は定かではありませんが、人付き合いの煩わしさから

  • 2014/08/01
    8月の診療室だより

     Aさんの受診はご主人への愚痴から始まります。つい最近も、食事中にむせて一時呼吸困難になりました。83歳になるAさんはC型肝炎を有する患者さんですが、見かけは元気そのものです。しかし咽頭の反射はさ

  • 2014/07/01
    7月の診療室だより

     前屈みで、最近では足元もおぼつかないKさんですが、長年の喫煙による肺の障害と高血圧による心不全を伴い、続けて50mも歩けなくなったのはついこの間の事です。息苦しさも加わって、終に禁煙に追い込まれ

  • 2014/06/01
    6月の診療室だより

     2ヶ月に一度、Sさんは日本海側の町からやって来ます。今年で85歳になるSさんにとって2時間の道程はかなりの緊張を強いられる運転と思われますが、左程の苦労は感じておらず、むしろ毎回の札幌行を楽しん

  • 2014/05/01
    5月の診療室だより

     Yさんの趣味は野球観戦で熱烈な日ハムファンです。関節症があるためドーム観戦はせずもっぱらテレビでの観戦となりますが、試合の日はテレビの前に釘づけ状態です。もう一つの楽しみが、近所の奥様方とのお茶

  • 2014/04/01
    4月の診療室だより

     Fさんは大のカラオケ好きです。毎週水曜日の午後は仲間とカラオケに繰り出すため、その日の受診はお昼までに帰ることにしています。85歳になった今も張りのある声で得意の美空ひばりを歌うのが楽しみなので

  • 2014/03/01
    3月の診療室だより

     糖尿病のSさんが、一昨晩寝汗をかいたと言って受診されました。2日程前から寒気があったとのこと。尿の検査では明らかな尿路(膀胱、尿道等)感染症でした。問題は、普通なら血圧が高いSさんが低血圧(10

  • 2014/02/01
    2月の診療室だより

     通称“角サン”を好んで飲むSさんにとって、ウイスキー片手にギターを弾くのは最も好きな時間の過ごし方でした。仕事の合間には、老人ホームを慰問したり、ボランティア活動にも積極的でしたが、ここ1~2年

«102030333435363740»

最新の記事

  • 5月の診療時間、クリニック通信を更新しました
  • 栄養だよりvol.158
  • 5月の診療室だより
  • 4月の診療時間、クリニック通信を更新しました

過去の記事

2025年

  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2024年

  • 12月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 5月
  • 4月
  • 2月
  • 1月

2023年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2022年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2021年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2020年

  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 1月

2019年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2018年

  • 12月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2017年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2016年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2015年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2014年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2013年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2012年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2011年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2010年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2009年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • トップ
  • クリニックについて
  • 予防接種・検査について
  • お知らせ
  • クリニック通信
  • Q&A
  • 健康ダンス教室
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

医療法人社団 博仁会 手稲山クリニック

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条3丁目1-1TEL: 011-688-3366 FAX: 011-695-6868

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条3丁目1-1TEL: 011-688-3366
FAX: 011-695-6868

©2019 Teineyama Clinic All Rights Reserved.