現在78歳のIさんは自ら認める愛煙家であり、半世紀にわたりタバコを吸い続けています。その結果、Iさんの肺は典型的な肺気腫を呈しているのですが、坂道での息切れ等には全く無関心のようです。今最も使用さ
Kさんは80歳、持病の高血圧のため2ヶ月に一度受診しています。趣味は修繕。着る物から家の壁、垣根に到るまで何でも直してしまう何でも修繕屋なのです。家の居間は、直し途中の衣類やその切れ端が散乱し、
Kさんは今日も脱水症状のため受診しました。いつもの様に奥さんに連れられて車椅子での来院です。毅然とした態度のKさんは車椅子生活になってもそのスタンスを崩すことはありません。80歳になり、力関係が
朝5時半、Kさん夫妻の朝は、尺八と琴のテープが流れ、ドミノの歌(イタリアの民謡か?奥さんが勝手に歌の名をつけている)と矢切の渡しを二人で合唱して始まります。ご主人は90歳ですが、昔は民謡の歌い手
Cさんの悩みは便秘、それも昨日今日の問題ではなく、小学校の頃からだそうですから、半端な便秘ではありません。各種の下剤を使用して来ましたが、使えば腹痛を伴う下痢となり、今いちスッキリしたお腹になった
過去の記事
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年