医療法人社団 博仁会 手稲山クリニック

  • トップAbout Clinic
  • クリニックについてAbout Clinic
  • 予防接種・検査についてVaccination / Examination
  • お知らせNews
  • クリニック通信News
  • Q&ANews
  • 健康ダンス教室News
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーNews
  • 電話 アイコン011-688-3366 電話 アイコン011-688-3366
  • 時計 アイコン診療時間
 
         

  • TOP
  • 2011/12/01
    12月の診療室だより

    寒さが厳しくなる11月になると、各医療機関ではいっせいにインフルエンザワクチンの実施に追われるようになります。今年もそんな慌ただしい季節となり、又々ある患者さんを思い出す頃となりました。 Aさんは

  • 2011/11/01
    11月の診療室だより

     健診を受ける毎に肝機能の異常を指摘されるHさんですが、身体が怠いわけでもなく、今年も恒例の落葉キノコ狩りを楽しんで来ました。天候の不順はキノコ狩りにも影響しているようで、いつになく不猟とのこと。

  • 2011/10/01
    10月の診療室だより

    「先生、しょんべんの出が悪くて、行っても、出ねえんだ」  電話から、いつものように大きなTさんの声が聞こえてきました。稚内の近くの漁師さんからです。海が時化ってるから(船が出せないので)直ぐにやっ

  • 2011/09/01
    9月の診療室だより

    9月の診療所だよりは休載となります。

  • 2011/08/01
    8月の診療室だより

    Yさんが当院を受診した理由は最近痩せてきたこと、尿の色が濃くなってきたということでした。1年の間に10kg以上痩せるというのは尋 常ではありません。Yさんが住んでいる道東の地は決して無医村ではあり

  • 2011/07/01
    7月の診療室だより

    今年83歳になるAさんは左脇腹の痛みがここ半年ほど続いています。あまり強い痛みではありませんが、常に痛みがあり、最近では食欲もなく体重も落ちてき ました。 近くの胃腸科のクリニックや総合病院の消化

  • 2011/06/01
    6月の診療室だより

    医者の不養生とは良く言われる所ですが、K先生もその典型的な一人でした。 数年前に大学を定年となり、その後は好きな釣り、フルート演奏を楽しむ悠々自適の生活でした。  ある日の会合で、5年振りに偶然話

  • 2011/05/01
    5月の診療室だより

    Sさんにとって夜は恐怖の時間帯です。 ベッドに入るのは夜の10時。 寝付きは悪くないのですが、11時には起き上がってトイレへ。 それからは30 分~1時間毎にトイレ通いとなります。  7~8回もト

  • 2011/04/01
    4月の診療室だより

    Nさんは糖尿病です。最近の糖尿病の治療と言えば多彩という表現がピッタリ。 内服剤も多数の種類があり、注射剤もインスリン療法に用いる沢山の製剤があ り、それ以外の注射剤も色々市場に出回るようになって

  • 2011/03/01
    3月の診療室だより

    最近のYさんは、肩から首にかけて特に起床時に凝りを感じています。60代の後半にあり、適度に運動もしています(ジムで週2日位)。体調もさほど悪くは ないのですが、その凝りが気になっていました。3か月

«1020303940414243»

最新の記事

  • 7月の診療時間、クリニック通信を更新しました
  • 栄養だよりvol.160
  • 7月の診療室だより
  • 6月の診療時間、クリニック通信を更新しました

過去の記事

2025年

  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2024年

  • 12月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 5月
  • 4月
  • 2月
  • 1月

2023年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2022年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2021年

  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2020年

  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 1月

2019年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2018年

  • 12月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2017年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2016年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2015年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2014年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2013年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2012年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2011年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2010年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月

2009年

  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • トップ
  • クリニックについて
  • 予防接種・検査について
  • お知らせ
  • クリニック通信
  • Q&A
  • 健康ダンス教室
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

医療法人社団 博仁会 手稲山クリニック

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条3丁目1-1TEL: 011-688-3366 FAX: 011-695-6868

〒006-0835 札幌市手稲区曙5条3丁目1-1TEL: 011-688-3366
FAX: 011-695-6868

©2019 Teineyama Clinic All Rights Reserved.